オレンジカフェ

安佐北区のリンカフェさんで行われた「オレンジカフェ」(認知症カフェ)で演奏させていただきました。
季節を感じる曲「浜辺の歌」や「椰子の実」に加え、最近、夜お庭からスズムシの鳴き声が聞こえるようになってきましたので、急きょ「虫の声」も演奏させていただきました。
♫あれマツムシが泣いている〜リンリンリンリーンリン♫
皆さん、自然と口ずさんで下さいました。

朝晩は涼しくなり、秋の気配がしてきましたね。
日本の童謡・唱歌は、歌っていると景色が浮かんできたり、季節の香りをじんわりと感じることができます。

後半は昭和の懐メロを私たちの演奏に乗せて皆さんと歌って楽しみました。
「もう何年も歌ってなかったけど、自然と歌えるものねぇ」
「なぜだか涙が出てきて…」
とおっしゃるお客様の声が嬉しく、私たちにとっても幸せな時間となりました。

演奏後に81歳のお客様が声をかけて下さり、音楽が大好きであちこちの演奏会や歌声サロンに足を運ばれているとのこと。踊りながらパプリカも歌われるんだとか!
とてもその御年齢に見えない、とても明るく若々しい方でした!
音楽は人を元気にしてくれる。
音楽を愛するから元気でいられる。
その方とお話しながら、そんなことを感じました。

こちらでの演奏は3回目でした。
窓から見える緑が美しく、コーヒーもスイーツもとっても美味しくて、居心地の良いカフェです。
12月にはこちらのリンカフェで、クリスマスコンサートを予定しています。

音楽教室きのおと  -木の音-

広島県安芸郡府中町のピアノ教室、クラリネット教室です。 ピアノもクラリネットも木で作られた楽器。 木ならではの温かみや優しさを感じる音色がたくさん響く教室になりますように。 そんな願いを込めています。 どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000